東京屈指のスナックエリア湯島・上野で安心して楽しめるスナックを紹介します。
➀湯島 Lounge en ラウンジ エン 【新型コロナ感染対策店】
オモシロトークが冴えわたる2代目ママが切り盛りする楽しいお店w ママを筆頭に気さくなスタッフが、明るくあなたを迎えてくれます(^o^)v
ママの詳細はコチラ⇩
綺麗&可愛い女性スタッフはWワークなので顔出しNGの子が多く紹介出来なくて残念ですが、一人OKもらえました(*´艸`*)
コロナ感染対策もバッチリ(^^)v
マスク&アルコール消毒&換気はもちろん、飛沫防止のアクリルパネルも設置済み!
これなら安心して楽しめますね(^^)b
座席数はカウンター7席&テーブル3卓10席だから、お一人様もグループ様も大歓迎です!
初めての方は「スナックガイドを見た!」で、
【初回限定】
どちらか一つお選びください。
A.飲み歌い放題60分3,000円!
B.ボトル半額!!
お店の詳細はコチラ⇩
・・・・・
➁湯島 Lounge凛
湯島駅より徒歩10秒!
新潟出身の元気なママと20代~40代の女性スタッフが、あなたのご来店をお待ちしてます(^o^)/
完全な新潟びいきで、湯島辺りでは珍しい新潟のお酒を取り揃えてます(*´艸`*)
ママの詳細はコチラ⇩
座席数はカウンター5席、テーブル席5卓23席なので、お一人様もグループ様も大歓迎!
初めての方は「スナックガイドを見た!」で、
【初回限定!】
飲み放題1時間4,000円!
ハウス焼酎・ウイスキー、カラオケ付!
お店の詳細はコチラ⇩
・・・・・
・・・
【初回限定特典】
飲み歌い放題60分2,500円!!
・・・
④湯島 スナック 人魚姫 マーメイド
【初回限定】
飲み歌い放題60分
①21時迄のご入店で3,000円!
②21時以降のご入店で4,000円!
ハウス焼酎・ウイスキー
・・・
・・・
⑥スナックBAR スマイル Smile【コロナ感染対策店】【喫煙目的店】
※現在は閉業
錦糸町 超人気店「スナック MARINE'S(旧まり~んくらぶ)」の姉妹店(^^)v
店名に合わない笑顔少ないママと、綺麗&可愛い女の子が元気に迎えてくれますよ(^o^)v
コロナ感染対策もバッチリです(^^)v
元ヤン?現役?のママと楽しい時間をどうぞ(*´艸`*)
ママの詳細はコチラ⇩
座席数はカウンター6席、テーブル4卓16席だから、お一人様もグループ様も大歓迎!
飛沫防止のアクリルパネルも設置済みだからsん氏んです!
現在はBOX席にも飛沫防止のアクリルパネル設置済み!
初めての方は
「スナックガイドを見た」で、
【初回限定】
飲み歌い放題(どちらか お選びください)
①60分3,000円!
②90分4,000円!
ハウス焼酎・ウイスキー
さらに!
facebookで“チェックイン&いいね”してくれた方には、瓶ビール1本サービス(^o^)v
お店の詳細はコチラ⇩
・・・・・
その他 上野 湯島のスナックを探すならコチラ⇩
・・・
それでは今日も楽しい夜を!
全国の安心安全なスナックを探すならスナックガイド
・・・
スナックマナーは、これだけ覚えておけば大丈夫(^^)b
酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。
・・・
湯島 とんかつ井泉 本店でチョイ飲みw
湯島のスナックへ行く前の一軒め酒場なら、とんかつ井泉 本店がオススメ!
昭和5年(1930年)創業の老舗中の老舗店。
「お箸できれる やわらかい とんかつ」
「かつサンド」発祥の店としても有名!
オススメは特ロースかつ1,595円と、かに玉(かにと長ねぎ入り)865円。


お店の詳細はコチラ⇩

御徒町 熱烈中華食堂 日高屋 御徒町南口店でチョイ飲み&〆ラー。
上野・湯島のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、御徒町駅から徒歩30秒の熱烈中華食堂 日高屋 御徒町南口店がオススメ!
路面店の大箱店舗です~w

ショーケースも大きいw

カウンター&テーブルで54席と広く、隣席との間をキープできるんです。
瓶ビール(税込450円)でスタートw

アツアツ焼餃子(税込230円)をビールで流し込みます(*´艸`*)

お店の詳細はコチラ⇩

上野 肉の大山でサクッと飲み!
上野・湯島界隈のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、肉の大山がオススメ!
肉料理がメインの居酒屋さんです。

店内は座れて、店外は立ち飲みw
サクッと飲みがしたい方は店頭で揚げものや焼き鳥を購入して、店頭と店内へ続く通路の立飲み用カウンターへ。

揚げ物メニューはコチラ⇩

ハムカツやイカフライ、アジフライなど色々ありますが、オススメはやみつきメンチ130円&やみつきコロッケ70円!厚みがあって食べ応え十分(^o^)v

ドリンクは340円~

お店の詳細はコチラ⇩

英鮨 御徒町店で美味い肴と酒を満喫!
湯島・上野のスナックへ行く前の1軒目酒場は御徒町駅から徒歩1分の英鮨 御徒町店がオススメ。

スナック街により近い大箱の上野店もあるんですが、店舗の広さと板さんの人数比率が合っていないのか、注文してから料理が来るまで時間が掛かるんですよね(^^;)
それに比べると御徒町店は、そういうストレスを感じないのでオススメです。
店内はカウンター席&テーブル席があるので、お一人様もグループ様も入店しやすいです。

“大衆寿司”という雰囲気でリーズナブルな設定なのもオススメ理由の一つです(^^)b

私がいつも注文するのは上刺身盛合せ(二人前2,500円)。

板さんによって仕上がりは随分違いますが、これも楽しみの一つとしましょうw
それにしてもリーズナブル!銀座なら倍の値段は取られますよ~(*´艸`*)

もちろん合わせるのは日本酒w
写真撮り忘れたので、メニューをどうぞw
メニューに載ってない日本酒もありますので、お店の方に聞いてみてください(^^)b

そしてオツマミあなご(^^)
わさびを乗せて食べるのが好きです~。

サザエのつぼ焼き&刺身も外せません!(各1200円)

刺身の方は食べちゃって写真は無いんですが、結構大きなサザエを出してくれるんです。お得感があって嬉しいんですよね~(^^)

生カキも旬の時期ならオススメ~(*´艸`*)

最後の〆は巻物を食します。
私はかんぴょう巻きにワサビを入れてもらった鉄砲巻!(写真無くてスイマセン)
これだけ食べて飲めば大満足(*´艸`*)
もちろん握りも美味しいですから、胃袋に余裕のある方は色々頼んでみてくださいね(^^)b
お店の詳細はコチラ⇩
英鮨(はなぶさ すし) 御徒町店 店舗情報

湯島:鶏豚問屋 串焼 だるま でチョイ飲み!
湯島のスナックへ行く前に焼鳥を食するなら“だるま”がオススメ(^^)b

入ってすぐがカウンター席なので、お一人様も入りやすい!
そして焼き場が目の前なので目も楽しいですよ(^^)b
まずは生ビールで喉を潤すw
大根おろしに、うずらの黄身を落とした お通しもイイ(^^)b

私が好きなのは串焼きのレバー&ササミ!
焼きあがる前にスピードメニューの「うずら卵の浅漬け」w


レバー は半生で口に入れると、トロトロにとろける感じw
ササミも半生、柔らかくてホクホクですw
豚串のシロもビックリする程に柔らか。

そして絶対に食べて欲しいのが
特製煮込み(^^)b

一般的な煮込みとは全く違います!
ゴロゴロした具材がイッパイ!
感動する美味しさです(*´艸`*)
コレでハイボール2杯イケますw
他にも美味しいメニューが沢山ありますから
お好みでどうぞ~(^^)/

お店の詳細はコチラ⇩

東京 湯島:一軒め酒場 上野広小路店でチョイ飲みw【閉業】
湯島のスナックへ行く前の一軒め酒場を、とにかくリーズナブルに済ませたい時はココw
一軒め酒場 上野広小路店w

言わずと知れたチェーン店ですが、お一人様用のカウンター?テーブル?で
他客の声を気にしなければ意外と気軽にユックリできますw
あ、以前行った時に 三遊亭 好楽 師匠が隣席でお連れの方と飲んでたので
写真を撮って頂きました!
気さくで良い方でしたー、これからも頑張ってください!

ココでは定番の酎ハイ190円w

オススメのフードは神田串カツ1本 99円w
ソースと和風を1本ずつ。

1軒めボール220円w
ケチャップかマスタードを選べます。
結構良いツマミになりますね(^^)b

おつまみ豚トロ280円。

一味をプラスw

これで税抜888円(税込959円)
もう1杯酎ハイ飲んでも税込1,164円w
安いですよね~(*´艸`*)
懐が寂しい時にはピッタリw
お店の詳細はコチラ⇩

御徒町:立ち飲み 味の笛でチョイ飲みw
湯島・上野エリアのスナックへ行く前の一軒め酒場なら、御徒町駅ガード下の立ち飲み 味の笛がオススメ(^^)b
もう15年位通ってます(*´艸`*)

メイン客がオジサンなので、落ち着いた雰囲気。店内はそれなりにザワザワしてますが、大人の男ばかりなので若者の騒ぎ方とは全然違います。
私も50歳なので、この雰囲気が好きなんですよね~(*´艸`*)

店内は1F・2Fフロアを螺旋階段が結びます。
1Fは入って左側にカップルカウンター席、右側は立ち飲みエリアw

螺旋階段を横切り奥に進むと、販売カウンターと立ち飲みエリア。

2Fは螺旋階段を上がった右側に座れるテーブル席と立ち飲みエリアで、左に進むと販売カウンターと座れるカウンター席があります。
1Fは立ち飲みがメインで座れる席が少し、2Fは逆で座れる席が多く立ち飲みが少しといった感じです。
オーダーは並ぶオツマミを自分で取って販売カウンターへ。
色々あるので、迷いますよ~(*´艸`*)


早い時間帯に行くと、こんな豪華な盛合せもw

私が必ずと言って良い程、食べるのが鰻の肝串w
昔は1本150円で食べれたのに、今は200円だか250円に(´;ω;`)ウゥゥ

鯨ベーコンもオススメですよ~。

ドリンクは壁や販売カウンターの短冊を見てw


お店の詳細はコチラ⇩

太陽のトマト麺 上野広小路支店でチョイ飲み&〆!
湯島でスナックへ行く前と後に 意外と使えるのが太陽のトマト麺さんw
上野広小路支店には よ~く お世話になってますm(_ _)m
カウンター席が多いので一人で入りやすいんですよ(^^)b

おつまみメニューが豊富なんです。

ドリンクメニューも豊富w
トマトリキュールのカクテルもあったりします(*´艸`*)
口当たりが良過ぎてクイクイ飲めちゃうんですけど、アルコール度数は高いので後から頭フラフラにwww

私は無難に生ビール480円w
店舗によって違うかもしれませんが
ココはお通しキムチのサービスがw

私が毎回注文するのは、ほくほくセット450円!

骨付き唐揚げ2本&チーズ揚げ餃子4個、じゃがいも素揚げとボリューミー(^^)
コレで生ビール2杯イケますw

ちなみに このチキンはピリ辛なんですけど、もっと辛いのが好みの方は旨辛チキン320円をどうぞ(*´艸`*)
一度食べた事がありますが、私には辛過ぎたようです(~_~;)

だいたいココで終了し、 2軒目のスナックへ行ってますw
そしてスナック巡りも終わり汁物が欲しくなるので、〆でトマト麺760円を食べに再度訪れます(´∀`*)ウフフ

トマトが濃くて美味しいんですよ~!
スープ全部飲み干せますwww
しつこいようですが、ホントに美味しいw
〆の〆でお米を食べたい方は
らあリゾ 160円~をどうぞw
私は頼むとしたら、ちびリゾ130円です(*´艸`*)

でも、これやっちゃうと~、デブまっしぐらなんでしょうね~(*´艸`*)
その辺は自己責任で、お好きにどうぞ~w
お店の詳細はコチラ⇩
太陽のトマト麺 上野広小路支店 店舗情報

上野:大衆酒蔵 赤提灯でガソリン注入w
上野駅周辺の歓楽街を感じたければ上野2丁目と湯島3丁目を繋ぐ“仲町通り”を歩きましょうw

昼間歩いても呼び込みの兄ちゃんが、擦り寄ってきますからね~w
ウザイですよね~w
上野駅側の入口から1分位歩いた十字路を左折したすぐにオススメの居酒屋 赤提灯が(^o^)
創業40年の庶民派居酒屋。
歓楽街のど真ん中で営業してます。

お店が空いてる時は女将さんが扉開けて客引きしてますから、そこは誘われるがまま入店してください(*´艸`*)
テーブル席のみなので、お一人様は基本的に相席ですが空いてる時間帯は他の客と離して案内してくれます。
名物はオニ茶ハイ&赤玉パンチサワー!

オニ茶ハイとは玉ネギの皮のお茶で割ってるんです。
気持ち健康そうな感じがしますねw

若い人は赤玉パンチって知らないですよね?
ぜひ試して欲しいな~(´∀`*)ウフフ

フードメニューはイッパイあるけど、外せないオツマミは名物ガツ刺し320円!

美味しいですよ~(´∀`*)ウフフ
こちらも名物レバー唐揚ポン酢370円!
酒が進みます~(´∀`*)ウフフ

あとはサッパリとカッパたたき320円w

ビール大瓶420円も追加して〆。
リーズナブルでしょ~(´∀`*)ウフフ
メニューは豊富なので色々試してくださいね~!
気持ち良くホロ酔いで店を出れば、周りはスナックだらけです(*´艸`*)
お店の詳細はコチラ⇩
