みなさん、こんにちは。
揺れてる、揺れてる~!
地震だよ~!って揺れてるのは私だけでした・・・。
昨夜はスナック侍2号と赤坂の赤札屋 弁慶で酒盛りし・・・、まだ頭がガンガン&クラクラしてるスナック侍です。
日本酒飲み過ぎました(^^;)
・・・
さて本題へ!
先週末に取材してきた おすすめスナックを紹介しましょう(^^)/
福岡は北九州市小倉北区の歓楽街“鍛冶町”南国ビル3Fで営業しているメンバーズ Speak -スピーク-さん(^o^)/
・・・
こちらの方が由衣ママ(^^)/
・・・
イイでしょ、イイでしょ~!
奇麗でしょ!?
可愛いでしょ!?
乾杯したいでしょ~!?
もうね、個人的にメッチャ好み~(^w^)
性格も自然体で益々好み(^w^)
あ~、通いたい(*´艸`*)
何で東京じゃないの~(T_T)
・・・
この掲載をきっかけにライバルが相当増えるんだろ~な~(^o^;)
諦めますか・・・( ^ω^)・・・
・
で、由衣ママは2代目なんです。
母親が続けてきた店を娘の由衣ママが2年前に引き継いだという(^^)
(取材は2018.10月)
お店自体は19年営業してます、立派ですw
ママ業としては まだまだ新米なので、皆さん 色々と教えてあげてくださいね(^^)b
ママの詳細はコチラ⇩
スタッフの女の子達も皆イイ子(^^)
ママの教育が良いのかしらw
もう何でも褒めちゃう(^w^)
20代~40代が揃ってるから幅広い年代の対応が可能です!
顔出しOKの看板娘を紹介しましょう(^^)
・・・
まずは翔子ちゃん(^^)/
・・・
27歳で身長148cmと可愛らしい感じw
大人しそうに見えて意外とアクティブ!
ダイビングが好きなんですって~。
・・・
看板娘の詳細はコチラ⇩
・・・
続きましてゆみちゃん(^^)/
・・・
もうね、明るくて元気なんですよ(^w^)
ゆみちゃんと一緒に飲んだら元気貰えると思うな~(^^)
看板娘の詳細はコチラ⇩
・・・
もう一人看板娘がいるんですけど後日追って紹介しますね!
実は今回スナックガイドに掲載するキッカケとなった可愛い子なんです(^^)
お楽しみに(^^)/
・・・
店内はカウンターが9席!
スナックにしては多いね~!
・・・
これなら お一人様も行きやすいでしょ(^^)b
出張族の方はホテルに直帰せず、ちょっと寄って(酔って)欲しいな~(^w^)
グループ用にはユッタリしたソファ10席(^^)
※ママ、手の広げ方がカワイイ(^w^)
・・・
料金システムは二通り。
①飲み放題制:90分5,000円
ハウス焼酎・ウイスキー
(アイス・ミネラル・ウーロン茶・乾き物付)
②ボトルキープ制:チャージ料
フリータイム4,000円
(アイス・ミネラル・ウーロン茶・乾き物付)
※カラオケ@200円
※税・サービス料込
ボトルは5,000円~揃えてます。
リーズナブル~(^o^)/
・・・
ママの笑顔で、もう1,000円UPしてもイイくらい(^w^)
・・・
さらに「スナックガイドを見た!」で
【初回限定】
飲み放題60分3,000円(^o^)/
ハウス焼酎・ウイスキー
(アイス・ミネラル・ウーロン茶・乾き物付)
・・・
小倉でスナックを探してる皆さん!
今夜はメンバーズ Speak -スピーク-に集合です!
・・・
お店の詳しい情報はコチラ⇩
気軽に扉を開けてくださいね~!
お一人様もグループ様も大歓迎!
・・・
・・・
小倉駅周辺のおすすめスナック⇩
美人姉妹が切り盛りするアットホームなスナック(^o^)/
まるで姉妹の家に飲みに来たかのようなアットホーム感!
・・・
ママの詳細はコチラ⇩
・・・
チーママの詳細はコチラ⇩
・・・
座席数はカウンター7席&テーブル3卓15席!
お一人様もグループ様も大歓迎です!
出張族の一見様もウエルカム(^^)v
・・・
初めての方は「スナックガイドを見た」で、
【初回限定】
飲み放題60分3,000円!(ハウスボトル)
・・・
ぜひ遊びに行ってくださいね!
お店の詳しい情報はコチラ⇩
・・・
昭和感を纏った優しいママが待ってます(^w^)
80年代のアイドル(ヤンキー系?明菜系?)を連想してしまうような、沙紀ママが切り盛りするスナックです(*´艸`*)
・・・
ママの詳細はコチラ⇩
ママ、目が笑ってないよ~www
・・・
ママは料理が得意なので、手の込んだフードメニューも充実!
こちらは小倉が発祥?と言われる焼うどんw
熱々ウマウマですよ~(*´艸`*)
・・・
座席数はカウンター6席&テーブル2卓7席+補助2席で、オーソドックスなレイアウト。他の常連さんともコミュニケーションが取りやすいんですよね~w
気さくな常連さんばかりなので、お一人様の私も楽しく過ごせました(^^)
・・・
初めての方は「スナックガイドを見た!」で、
【初回限定】
飲み歌い放題+瓶ビール(小)1本
60分3,000円(^o^)/
・・・
小倉で おススメのスナックです(^^)v
お店の詳しい情報はコチラ⇩
・・・
・・・
その他 小倉のスナックを探すならコチラ⇩
・・・
それでは今日も楽しい夜を!
・・・
スナックマナーは、コレだけ覚えておけば大丈夫(^^)b
・・・
酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。
➀小倉のスナックで楽しんだ後の〆は、
資さんうどん 魚町店がオススメ!
24時間営業(年中無休)という、呑兵衛の強い味方です(*´艸`*)
福岡を中心に48店舗、地元民のソウルフード!
店内は食堂のような雰囲気で広いんですよ~! 席数はカウンター36席&テーブル24席もありますから、お一人様も行きやすいです(^^)v
『小倉に来たら、食べなきゃ~!』とオススメされたのは人気No.1の肉&ゴボ天うどん(700円)。
他にもおでんや名物ぼた餅などバラエティー豊かなメニューあり!
丼ものメニュー
おにぎり・ぼた餅・他メニュー
朝定食・おでんメニュー
お店の詳しい情報はコチラ⇩
・・・
・・・
②小倉のスナックで楽しんだ後の〆は
堺町公園横の力(ちから)ラーメンがオススメ!
9:00~4:00営業なので、スナックでLASTまで楽しんだ後に伺っても大丈夫w 場所も歓楽街のすぐそばに位置するので、地元の呑兵衛達に長年愛され続けてるラーメン屋さんです。
店内は広いです、それに清潔。隅々まで掃除が行き届いてて気持ち良い(^^)
席はカウンター席&テーブル席がありますので、お一人様も入りやすいですよ。カウンター席に座れば、目の前で調理してる姿を見れますw
メニューはシンプルw

※2020.5現在
私は毎回 ラーメン(690円)をオーダーw
「あっさり豚骨」って感じでしょうか。飲んだ後には丁度良い濃さで、全部飲み干しちゃいます(*´艸`*)
紅ショウガとニンニクは入れ放題w
そうそう、今は690円ですが 初めて7~8年前に来た時は560円でしたね~。

お腹に余裕のある時は餃子(450円)もオーダーw
一人前8個で、タネに下味がシッカリ付いてますから醤油をつけなくても美味しく頂けます。
アツアツ&ウマウマです~(*´艸`*)
地元の人達からは、チャンポンや焼き飯が人気らしいですよ!
是非お試しください(^^)
お店の詳しい情報はコチラ⇩
・・・
・・・