すっかり注目の的となった新宿 歌舞伎町で新型コロナ感染対策をシッカリして営業しているスナック 青鳥さん。先日 顔を出してきましたので、紹介しますね(^^)b
明るく頑張ってましたよ~w

まずは扉を開けて換気~w
気軽に覗いて&ウエルカム状態~www

店内に入ると令伽ママからのアルコール消毒攻撃(*´艸`*)
そしてカウンターにはビニールカーテン&アクリルパネル設置で飛沫を完全防備(^o^)v
もちろん空気清浄機は全力稼働www

奥に進むとグループ様用のBOX席。
カウンター席との間にも仕切りのビニールカーテンが(^^)v

これならカラオケで盛り上がっても、カウンター席の方には飛沫で迷惑をかけずに済みますね(^^)b

テーブル上は、これまたアクリルパネルで飛沫防止(^^)v
安心ですよね~w

さらに窓を開けて~・・・

換気をすると新宿区役所が眼前にドーン(*´艸`*)

如何ですか~(^^)?
これなら安心ですよね~(^^)v
ってな訳で、一杯頂いてきましたよ~(*´艸`*)

たまたまお客様から山形ブランドの高級サクランボが届いたので、特別に頂いちゃいました~! ラッキーwww
芋焼酎とサクランボって合うんですね~、超ウマウマ(*´艸`*)
ママ、ご馳走様でしたm(_ _)m
皆さんも、安心と感じたら遊びに行ってくださいね~(^^)b
初めての方は
「スナックガイドを見た」で
【初回限定】
飲み放題&歌い放題60分 3,000円
※ハウス焼酎・ウイスキー

令伽ママの詳細はコチラ⇩

お店の詳しい情報はコチラ⇩

新宿 歌舞伎町 スナック じゅえる
飛沫防止スタンド、除菌フットマット、オートディスペンサー、プラズマクラスター搭載空気清浄機の設置。深紫外線LEDエアロピュアも近日設置予定(新型コロナウイルスと類似するネコ腸コロナウイルスに効果有)
初めての方は
「スナックガイドを見た」で、
【初回限定】
飲み放題 60分 5,000円!
ハウスボトル(焼酎/ウイスキー/ブランデー)
※税・サービス料込



その他 新宿のスナックを探すならコチラ⇩

スナックマナーは、これだけ覚えておけば大丈夫!
楽しく呑もう!話そう!歌おう! スナック初心者のためのスナックガイド!

酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。

新宿 HUBで、ちょい飲みw
HUB 西武新宿駅前店がオススメ!

新宿 てんぐ大ホールで、ちょい飲み!
てんぐ大ホール 新宿西口大ガード店がオススメ!
平日は11:30~営業してますので、昼飲みもOK!

新宿 博多天神で〆ラーメンw
博多天神 新宿東口駅前店がオススメ!
朝の4時まで営業してますので、ラストまで飲んでも焦らずに伺えます。

新宿 サントリーラウンジ イーグル
17時からオープンしている超老舗バー イーグルがオススメ!

新宿 激安居酒屋 薄利多賣半兵ヱ
薄利多賣半兵ヱ 歌舞伎町一番街焼肉安楽亭のビルの5階店がオススメ!
って店名長ッΣ(゚Д゚)
店内の装飾が「昭和レトロ」で人気のお店。

歌舞伎町 バー アクアシティ~BAR ACOUA CITY~
新宿 歌舞伎町のスナックで楽しんだ後のシメ&反省会は、バー アクアシティがオススメ!
朝6時まで営業してますから、スナックでラストまでいても余裕で楽しめます。なんなら始発まで飲めちゃいますw

新宿 思い出横丁 朝起(あさだち)でスタミナUP!
思い出横丁の朝起(あさだち)がオススメ!
規制や何やらで今は無いメニューの写真をUPします(~_~;)
扉を開けると中国人と思しき店主の男性が笑顔で迎えてくれます。

大久保 蔵で、ちょい飲み!
蔵 大久保南口店がオススメ!
大久保駅の南口から徒歩1分の好立地です(^^)

新宿 歌舞伎町 一軒め酒場でS氏とベロンベロンw
一軒め酒場がオススメ!
何と言ってもリーズナブルですから(*´艸`*)

新宿 思い出横丁 かめや フワフワの天ぷらそばでシメ!
新宿のスナックで楽しんだ後のシメは、思い出横丁のかめやでシメそばがオススメ!
火~金曜は24時間営業! 歌舞伎町でラストまで楽しんでも店は営業してますから~!

新大久保 春田屋で、ちょい飲み!
居酒屋 春田屋がオススメ!
元々かぶら屋さんだった10坪程度の小さな居酒屋です。

新宿西口 居酒屋 さくら水産で、ちょい飲み。
さくら水産がオススメ!

新宿 歌舞伎町 蔵元居酒屋 清瀧でチョイ飲み。【閉業】
蔵元居酒屋 清瀧がオススメw
カウンター席&テーブル席があるので、お一人様も入りやすいです(^^)b

新宿 手もみラーメン 福しん 新宿小滝橋店
超リーズナブルでイイんですよね~w
私の一押し、ウンパイロウ(^^)b

新宿 もつ焼き 四文屋
新宿アルタの近辺で短時間&リーズナブルに酔っ払えます!w
男なら“一人三杯まで”の梅割り焼酎金宮25℃にチャレンジ!
金宮25℃に梅シロップを垂らしただけの強敵です(*´艸`*)
