スナックガイドオフィシャルブログ

スナックガイドblog~スナック侍放浪記!!

千葉

千葉 本八幡の おすすめスナック

更新日:

千葉意外とスナックの多い街である本八幡

総武線の各駅停車駅ですが都営新宿線の始発&終点でもあり、京成八幡駅も近いので乗降客数も意外と多い街w

そのせいか飲食店が所狭しと軒を連ね、スナックの看板も自然と目に入る程に営業しています。しかも良い場末感で・・・(*´艸`*)

私も何度かスナック好きの先輩に連れられて、ハシゴさせて頂きましたw

  

昔ながらのザ・スナックという店が多いです。お通しもママの手作りで、ボリューミ―な店ばかり。「ここは居酒屋か!?」と、つぶやく程に(*´艸`*)

  

この街を初めて訪れる人は、迷うこと間違いないので数軒紹介させて頂きます。

 

まずはスナック 初心者向けスナック 弘(ひろ)

今年(2020)の11月で40周年を迎える老舗

   

写真で顔を紹介出来ないのが残念ですが、ベテランママは明るく綺麗で若々しい(*´艸`*)  気立ても良いしね~。「私に気を遣わなくて良いから、女の子と楽しんで。」なんて裏方に回るタイプのママですw

なぜ初心者向けかと言うと、昼間はOLの若い女性スタッフ(20代~30代中心)が多いので話しやすいかと。そこにベテラン ママの絶妙な気遣いが合わさり気持ち良く楽しめます。

キングダムで話題こじるりに似た可愛い子もいたな~(*´艸`*)

まだ働いてるかな~(*´艸`*)

   

イベントなんかも定期的に開催してるしwww

古き良き時代と新しい要素が良い形で表現されてるスナックだと思います。

本八幡駅に降り立ったら、まずは立ち寄って欲しいな~www

  

初めての方は「スナックガイドを見た」で、

【初回限定】
 飲み放題90分4,000円(税込)

(ハウス焼酎/ウイスキー、瓶ビール1人1本迄)
 おつまみ、カラオケ2曲付き

   

お店の詳細はコチラ⇩

本八幡 スナック弘 店舗情報

   

  

次にスナック中級者向けスナック 紅の花

   

こちらの方が、達雄マスター

  

この方、本当に酒飲みwww

っていうか極度のスナック好き(*´艸`*)

スナックが好き過ぎて、自分の店を持ったオジサンです。

  

お店に行っても、殆どいませんw 他の店で飲み歩いてます(*´艸`*)

   

連絡しないで遊びに行くと、いつも不在。

気を効かせた女性スタッフがマスターに電話すると、『スナック○○にいるから、こっちに来て!』って話に(*´艸`*)

今まで何回呼ばれて、何軒回った事かwww 

しかも全部ベテラン ママの店(*´艸`*)

  

実はマスター、本八幡飲食組合の副会長だったので色んな店を紹介したかったんでしょうねw

自分の店の売上よりも、周囲の為に動くマスター。全く素晴らしい方ですよ(^^)

暫く会ってないけど、元気かなw

達雄マスターインタビュー

   

女性スタッフは40代が中心で、世の中の酸いも甘いも知るレベル

私には丁度良いんですけどね(*´艸`*)

   

ってな訳で、マスターの本八幡スナック行脚に同行できるスナックマナーの基礎知識を保持していて、酸いも甘いも知るお姉様と楽しめるスキルが必要という事で中級者向けのスナックです(*´艸`*)

   

初めての方は「スナックガイドを見た」で

【初回限定】
 飲み放題60分2,500円!

   

お店の詳細はコチラ⇩

スナック 紅の花店舗情報

   

上級者の方達は長年培ってきた経験とカンが素晴らしいでしょうから、自分達で見つけてください(*´艸`*)

  

本八幡のスナックを探すならコチラ⇩

本八幡のスナック一覧

  

スナックマナーは、これだけ読めば大丈夫!

    

酒場インフォ sakaba.info

全国の巡った酒場と〆場を紹介します。

    

sngblog2

sngblog2

-千葉

Copyright© スナックガイドblog~スナック侍放浪記!! , 2023 All Rights Reserved.